臑当て

臑当て
すねあて【臑当て・脛当て】
(1)運動選手などが臑を保護するためにつける用具。
(2)甲冑(カツチユウ)の付属品で臑に当てるもの。 鉄・革で作り, 古くは臑のみを守ったが, 南北朝頃から, 膝頭をおおう立挙(タテアゲ)をつけるようになった。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”